よくある質問

【よくある質問(FAQ)】

富山DMサマーキャンプについて、よくいただくご質問をまとめました。
参加を検討されている方はご参考ください。


■ 何歳から参加できますか?

原則,幼児〜中学生までを対象としていますが,
高校生の参加も随時受け付けていますので、詳細は参加申し込みページをご確認ください。


■ 初めての参加でも大丈夫ですか?

大歓迎です.

医療スタッフや患者OB・OGが同行し、血糖測定やインスリン調整のサポートも行います。
多くのお子さんが初参加から楽しく過ごしています。


■ 医療スタッフは同行しますか?

小児糖尿病に慣れた医師・看護師・栄養士などの医療スタッフが複数名同行し、
24時間体制でサポートを行います。
低血糖や高血糖への対応も常に可能です。


■ 夜間の血糖管理はどうなりますか?

必要に応じて就寝前や就寝中の血糖測定や補食の指示を行い、
医療スタッフが状況を確認します。
持続血糖測定(CGM)を使用している場合も対応可能です。


■ 食事はどのように管理されますか?

食事は施設より提供されます。

栄養士が食事メニューを事前に確認し、必要に応じてカーボカウント支援を行います。
アレルギーのある場合は事前にご相談ください(対応可能か検討いたします)。


■ 家族は参加できますか?

小学生以上はお子さんのみの参加が基本ですが、初参加の場合など、ご家族の同行も可能です。ご兄弟も参加可能です。
また、保護者向けの懇談会や勉強会を設けることがあります。

↓保護者むけ勉強会の様子です.ポンプやCGM装着時における皮膚トラブルについて勉強会を行いました↓


■ どんな活動をしますか?

立山登山などの自然散策、運動会プログラム、キャンプファイヤー、グループワークなど、
年齢や体力に応じて安全な活動を行います。


■ 参加費用はいくらですか?

開催年度により異なりますが、おひとりあたり1万円台です(2泊3日)。詳しくは「参加申し込み」ページをご確認ください。


■ キャンプ中に連絡は取れますか?

緊急の場合は運営スタッフの連絡先にいつでもご連絡いただけます。
活動中の即時の電話対応は難しいため、後ほど折り返しいたします。


■ 申し込み方法を教えてください。

「参加申し込み」ページでオンライン申込みを受け付けています。
ご不明点がある場合には「お問い合わせ」ページよりお気軽にお問い合わせください。